雑学サプリ
わきが雑学50

わきがに悪い汗
(前半)

わきがにとって悪い汗というのはわきがの原因になってしまっている汗のことを言います。

わきがの原因となる汗腺が正常な働きをしていれば、血液の中のミネラルが吸収されますから、わきがにとって良い汗であるエクリン汗が発生して臭いもしないさらさらのわきがにとって良い汗が出ます。

ですが、体の中には悪い汗というものがあり、汗腺が正常な働きをしていないことによって、血液の中のミネラルが吸収されないので、エクリン汗ではなくてベトついて粘りのある皮膚についてもなかなか蒸発しないで、雑菌の原因になる、わきがの臭いのもとになるアポクリン汗という悪い汗が分泌されてしまいます。





わきがに悪い汗(後半)へ


もっと教えて
わきが雑学